千葉県船橋市の中山商店会の最新情報を配信!

なかみせVol.7 中山商店会の千葉県の物なら何でもそろう物産店、「千葉ピーナツ」さんを訪問

なかみせVol.7 中山商店会の千葉県の物なら何でもそろう物産店、「千葉ピーナツ」さんを訪問

なかみせVol.7 中山商店会の千葉県物産店!「千葉ピーナツ」さんを訪問
千葉の物産は何でもそろう!
中山法華経寺訪問のお土産はこちらで

中山商店会のお店を1件1件訪問して、その店の特徴を紹介する企画「なかみせ」。
「仲見世」でも「仲店」でもない「中山商店会とその周辺にあるお店とか」の略で「なかみせ」。
※仲見世(仲店)は寺とか神社の境内にある商店とか商店会の事。

中山法華経寺と言えば、全国から、今や世界中から人が集まる
有名な観光地です。

最近は商店会の取り組みとして商店会の三橋会長が旗振り役になって英語での接客を
積極的に取り入れるなどしてインバウンド対策にも力を入れているんですよ!

そんな法華経寺の参道にある中山商店会。
お土産を売っているお店も数多くあるので今回は、千葉県内に物産が何でも揃う
「千葉ピーナツ」さんをご紹介します。

参道にお店を構えてすでに30年以上になるという千葉ピーナツさん。
我らが中山参道のJR中山駅前店以外にも北習志野の本店、北習志野駅前店、三山店、
本八幡店に加えて、船橋駅南口のFACEビル1階にある船橋FACE店があるんですよ。

店内をぐるっと見回すと落花生商品を始め、勝浦タンタン麺、枇杷、鯛せんべい、
あさりの佃煮、チーバくんにふなっしー…千葉の味覚が丸ごとお店の中に揃ってます。

店名にもなっている落花生商品だけで100種類を超える!というから驚き。
豆菓子だけでも50種類になるそうです。

ちなみに、
ずっと疑問に思っていた「落花生」と「ピーナツ(ピーナッツ)」。

「どこがどう違うんでしょうか?」
って素直に聞いてみたところ、

「落花生は殻つき、ピーナツは殻をむいた状態のことを言うようですよ」

と、スタッフの田中さん。丁寧に教えてくれました。

ついでに、

「なんで落花生って言うんですか?」
って聞いてみたら、

「花が落ちて地中にもぐってから実を付けるからですよ」
って。ことまで。

「えっ、落花生って根が成長して芋みたいに育ったものだと思っていました!」
恥ずかしいんですけど、

「何で、落花生だけ根っこになるんだろう」って思っていたんですね。

同店には、10月18日から取り扱いが始まったという
千葉のピーナツ新品種「Q(きゅー)なっつ」も売っています!

あっさりした食べやすい甘味、気品がある白いさやに入っていて
収量が多いという、良い事尽くめの「Qなっつ」。
僕も食べましたが、とってもおいしかったです。

落花生(ピーナツ)商品だけでも50種類というだけあって、
多種多様な豆菓子が用意されている店内。

こんなのも

こんなのも

千葉県内のキャラクターに関するグッズなんかも売っています。


成田山の参道に売っている漬物なんかもここで買えるんです^^

落花生の一番おすすめの食べ方をお店のスタッフさんに聞いてみました。
「炒りたてが一番おいしいですよ。
毎日炒って袋詰めしているので購入した日が一番食べ頃ですよ」

ちなみに、
一番人気の商品は…

「千葉半立ちがお勧めですよ!」
千葉半立ちって落花生本来の味を感じさせてくれる人気の品種である一方で
他の品種よりも栽培面積を広く使う為、
現在は徐々に栽培する農家が減っているそうです。

その分、高価にはなっていますが、昭和20年代から愛され続けている
落花生の国内生産8割を占める千葉県の看板ブランドだそうです。

店名:株式会社千葉ピーナツ
住所:千葉県船橋市本中山2-18-8
TEL:047-334-8951
営業時間:10時~19時
定休日:水曜日
公式HP:https://my-news.asia/nakayama/introduce/introduce-95-2-3/
通販サイト:http://www.chibap.com

カテゴリの最新記事